こんにちは!日本は異常なくらい暑い日が続いているようですね^^;
パースはまだ朝晩を中心に寒い日が続いていますが、しばらく晴れの日が続くようなのでそれだけでハッピーです!
同じ西オーストラリア州で雨が降らずに苦労されている方がいる中で不謹慎ではありますが、やはり雨の日が続くと気分も下がります。。。
さて、私はあまり乾燥肌という感覚はなく、日本でもそこまで熱心に保湿ケアはしていなかったのですが、オーストラリア、特にクイーンズランド州から現在在住しているパースに移動してきて、乾燥が気になり出しました。
気候の差が大きいと思っていますが、単純に年をとってきたのかも(笑)
乾燥に悩まれる方は多いと思うので、半年ほど使ってお気に入りの万能オイル「バイオオイル」をご紹介したいと思います。
(オーストラリアはもちろん日本でも購入できます!)
バイオオイルとは
バイオオイルは南アフリカのユニオン・スイス社が製造されている保湿ケアオイルで、世界中で人気のロングセラー製品です。2006年に日本にも入ってきたようです。
海外では多くのセレブが愛用していることで有名なアイテムらしいですね゜◇゜
見た目はこんな感じです↓
ちなみに海外では「バイオオイル」という名称で売られていますが、日本版は「バイオイル」として販売されているそうです。
気になっていろいろ調べたところ、日本では「バイオ」という名称が使えなかったということでした。
また成分も日本では使えないものが排除されていたりと、微妙に違うようですが、現在は輸入品も販売されており、どちらでも好きな方を購入できるようです。
▼日本版「バイオイル」
▼海外版「バイオオイル」
私が調べた範囲では、効能に大差はないようで、海外版の方が少し安いようでした。
成分
主な成分は以下の通りです。
▼12年もの研究を経て開発された独自のデリバリー成分「ピュアセリンオイル」
▼ラベンダーやカモミール、ローズマリー、カレンデュラの植物由来の天然保護成分
▼ビタミンA誘導体、ビタミンE誘導体
気になる効能
これ一つで効能がこんなにあります。
▼傷跡、ヤケド跡の保湿ケア
▼ニキビ跡の保湿ケア
▼乾燥による小じわの保湿ケア
▼乾燥したお肌の保湿ケア
▼妊娠線の保湿ケア
▼髪、ツメの保湿ケア
ついついあれもこれも買ってしまいますが、これだけあれば結構いろんなことに使えてまさに万能オイルですよね◎
実際に使ってみた感想
オイルなのにサラッとしていて、全くベタつきません!
私は夜のスキンケアの最後にバイオオイルを2滴ほど顔に塗って保湿していますが、朝起きた時のお肌の調子が全然違います。
モチモチになりました♪
他にも無人島生活でできた無数の虫刺され跡や、きず跡にも塗っていますし、コロナ対策での手洗いや消毒で乾燥が気になる手にも塗ったりします。
少量でもよく伸びるので、びっくりするくらい減りが遅いです^^;
まとめ
顔も体もオールシーズン使えてコスパも良いオイルだと思います◎
日焼け後の乾燥した肌のケアにもピッタリなので、日本で猛暑と闘っておられる方にもオススメです。
コメント