こんにちは!
突然ですが、私は関西出身なのですが、最近無性に関西弁が恋しくなります(´・ω・`)
職場に日本語を話す人もおらず、コロナ発生以降は日本人の友達にもほとんど会えていないので、日本語自体もほとんど話していないのですが、なぜか欲しているのはバリバリの関西弁です。笑
その欲求を満たす為に最近ハマっているものがあります!
それがこちら↓
関西を中心に活動されている人気漫才師の「海原やすよ ともこ」さんのラジオです!
関西在住の特に女性の方ならご存知の方もおられるかと思いますが、やすともさんは日曜日の午後にお買い物番組をやられていて、私はそれが大好きでした^^
そんな大好きなやすともさんのラジオがたまたまYoutubeに出てきたので、何気なく聞くと、久しぶりの関西弁とやすとも節にクスクス笑って、すごく元気がでました◎
どうやら毎週金曜日にラジオ番組を始められたようで、そのアーカイブをYoutubeの公式チャンネルであげられているようです。
ラジオなので映像がないので、食事をしながら、出かける支度をしながら、寝る前に目を閉じながら、、、とにかく何かをしながら聞きまくっています。笑
1回30分なのであっという間に終わってしまいますが、ちょうどいい長さだなと感じています。
よく聞いていると私のように海外から聞いている方もおられるようで、メールでメッセージを送られていて、同じようにこれを聞いて元気をもらっている人がいるんだなと思うと何か嬉しくなります。
コロナ以降、人と会う機会も減り、なんとなく塞ぎ込むことが多くなったと思います。
やすともさんの軽快なお喋りで元気をもらいましょう!特に関西出身の方にオススメです!
コメント
ぎゃあーーー!
やすとものどこいこ?ですよねーーー!
私もいつも見ていました!
「あ、ここ今度行ってみよ~」とか、地元が映ったりするとめっちゃ嬉しくなります。
確かに恋しいですー!笑
私も今度聞いてみます笑
id:tra_live
そうです!どこいこです!!
共感してもらえて嬉しいです^^
買い物見て何がおもろいのかわからんけど、何か見ちゃいますよね!笑
ぜひラジオ聞いてみてください◎