こんにちはー!
サボり癖&バタバタで、また更新できていませんでしたヽ(;▽;)ノ
実は無人島生活を切り上げて一時帰国したのは、妹の結婚式のためでした。
少し日本でゆっくりしてから、両親を連れて結婚式が行われるハワイに行ってきました。
(関空ーホノルルの往復がなんと4万円代!!エアアジア様様)
無類の旅好きなのにハワイに興味がなかった
私は旅大好き人間で、今までも25ヵ国以上を旅してきたのですが、いわゆるリゾート地にはあまり興味がありませんでした。
どちらかと言うと街歩き派で、ローカルフードを食べ歩いたり、カフェやバーで人間観察したりする方が好きなタイプで、リゾート地での楽しみ方を知りませんでした^^;
しかもハワイなんてベタ過ぎて、いつでも誰とでも行けるし~と思っていました。
そんな私でしたが、いざハワイについて調べたり、到着してこの景色を見ると、自然と「Aloha~~~~」という気分に!笑
そこには人々をリラックスさせ、現実を忘れさせる不思議な雰囲気が(*゚▽゚*)
みんながハワイ、ハワイという意味がわかりました。
自然を楽しめるようになった
私は無人島生活のおかげで、今まで興味のなかった植物や動物に興味を持ち、海や山で遊べるようになっていました。
そんな私にハワイはぴったりで、汗だくになりながらダイアモンドヘッドやピルボックスに登ったり、海でシュノーケリングやSUPをしたり、本当に自然を満喫することができました。
特別なことをしなくても、ビーチを散歩してサンライズやサンセットを見たり、何もしないという贅沢さというか、リゾート地ってこういう魅力があるのかと気づきました。
ピクニック三昧
ハワイの物価は高いです(T▽T)
特に外食費がすごく高い印象でした。
ちょっとしたものでもレストランで食べると高くて、さらにそれにチップが加算されます。泣
しかし、節約派の強い味方が!!
それはボックスランチです◎
このようにボックスにおかず、サラダ、ごはん等が入っています。
たくさんのお店でテイクアウト対応しているので、それを持って公園やビーチで食べたら最高です★
店内で食べないので基本的にチップは不要ですし、値段もお手頃です。
たくさんの有名店がありますが、私的にはベタですが↑の写真の「ステーキシャック」が一番好きでした。
$10以内でこれが食べれるなんて大満足です!
ハワイの大自然を感じながらの食事は本当にオススメです。
まとめ
何でもやってみないとわからないものですね。
興味がなかったのに、今では「また行きたい!ゆっくりホリデーを満喫できるところ」という印象に変わりました^^
すっかりハワイ大好きです!
リアルタイムではハワイ旅行を終えて、オーストラリアに戻りパースで新生活を初めています。
書きたいことがありすぎて追いついていませんが、徐々に更新していきたいと思います。
コメント
パースへいらっしゃいませ!とは言え500キロ離れていますが😅WA の自然は更にワイルドですので、楽しんでいってください😉👍
id:kengyonouka
ありがとうございます(^^)
まだまだ生活が安定せず、不安もいっぱいですが頑張ります!