こんにちは。
前回の投稿からかなり時間が経ってしまいました。。。
なんとか生きてました!
時間的にも体力的にも、全くブログを書く余裕がなかったのですが、リアルタイムでは無事に無人島生活を終えたので、これから少しずつ書いていきたいと思います。
全然ゆったりしていない!
みなさんがイメージする島生活って、ノンストレスで綺麗な海を見ながらのんびり過ごすイメージだと思います。
私も実際に行くまでは、そのような生活を思い描いていました。
ですが、私の島生活ではのんびり過ごせる時間など皆無でしたヽ(;▽;)ノ
ビーチで読書?昼寝?
夕日を見て黄昏る?
そんなことは夢物語。
生きていくために、常に動き回る日々です。
せっかく目の前に綺麗な海が広がっていて、これ以上ないくらいのオーシャンビューの家に住んでいるのにもったいないですよね。泣
1時間、1日をやり過ごす日々
私はこの島は小国のようだと感じています。
孤立した土地に独裁者(ボス)がいて、その人が全ての世界です。
その世界で、常にボスの機嫌に怯えながら暮らしています。
この水も電気も何もない大自然の中で、45年以上も生きてこられて、強靭な肉体と様々なスキルをお持ちのスーパーマンみたいな方です。
冗談抜きで、この人なしではこの島では生きていけません。
でも、ごく普通の世界で生きてきた私にとっては癖が強すぎます><
今までこのような環境でやってこられた自信から、自分が正しいと信じて周りの意見を受け入れません。(人には謙虚さを求めるのに)
とても気分屋で言っていることがすぐに変わります。
不機嫌になったら手のつけようがありません。
止まることが嫌いで、常に働き続けます。
そんな彼と仕事だけではなく、生活も共にしているので、常に気を張って彼のスタイルについていかないといけません。
私の感覚としては、1時間1時間、1日1日をやり過ごしている日々です。
のんびり生活とは真逆ですT_T
※癖は強いですが、とても義理堅くて優しいボスです。
まとめ
当然ですが、島に遊びに行くのと暮らすのは全く別です。
特に私がいたような無人島では。
自由に電気や水が使えるわけでもないし、簡単に食料が手に入るわけでもありません。
これも実際に生活したからこそ、肌で感じれたこと。
島でのんびり過ごしたいなら、ある程度インフラの整った島へ!笑
刺激ありまくりで、いろんな気付きだらけなので、今後も少しずつ記事を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
コメント
ご無事でなにより!!ずっと気になっていました。これからのブログも楽しみにしています✩
id:kengyonouka
ありがとうございます!!
気にかけていただけて嬉しいです><
今後とも宜しくお願い致します。
この無人島生活すごいどう過ごされているのか気になっていました!
環境も過酷なのに人の機嫌をきにしながらの生活はさらに大変だったでしょうね
お疲れ様です^^
id:coto-trip ありがとうございます(^^) まだ全然記事を書けていませんが、 すごく特殊な生活だったので、ぜひ読んでいただきたいです!