こんにちは!
予定を変更してケアンズにしばらく住んでみることにしたので、仕事探しに続けてすぐに家探しも始めました◎
またまた運良く、すぐに素敵なお家が見つかりましたヽ(´▽`)/
(運を使いすぎて怖いです。。。笑)
探し方
私はこの2つのサイトで探しました。
◇Flatmates
Share Accommodation | Flatmates.com.au
◇日豪プレス
どちらもたくさんの物件が載っているので、ある程度条件で絞り込んで検索することをオススメします!
私の場合、今回の条件は以下の5点でした↓
①家具付きの個室で家賃$150/week以下
②すぐに入居できる
③光熱費等すべて込みで追加費用不要
④綺麗
⑤職場まで徒歩圏内
欲を言えば、人数に対して十分な数のトイレやシャワーがあること等も重要だと思います。
候補を挙げたら
候補を絞ったらサイトに記載されている連絡先に連絡して、インスペクション(内覧)のアポを取りました。
その時にこちらの希望の日程で対応してもらえるかも重要でした^^;
というのも、急にケアンズに住むことを決めたので、このようなスケジュールで動いていたのです。笑
(水)仕事の面接
(木)トライアル1日目
(金)トライアル2日目
(土)インスペクション
(日)宿のチェックアウト日=引越し日
「今日部屋を見て、明日から住みます」というバタバタスケジュール。
今回候補に挙げた2軒は、両方ともこのスケジュールで対応してもらえそうでした。
インスペクション
1軒目
まず1軒目のお宅に行こうとしたんですが、外はものすごい豪雨TAT
しょうがないからびしょ濡れ覚悟で出発しようとしたら、オーナーから「車で迎えに行こうか?」と連絡が。
知らない人の車に乗るなんて危険!ってわかっていながらも、あまりにもひどい雨だったのでついお言葉に甘えてしまいました。。。
結果いい人でしたが、こういうのはあまり良くないですね><
オーナーは優しいオージーのおじさんで、慣れた様子で部屋やハウスルールについて教えてくれました◎
印象としては、住めなくはないけどなんとなく暗い。。。
2軒目
2軒目のお宅は、職場の人にあまり治安のいい通りではないと聞いていたので、あまり気乗りせずに向かいました。
しかし!
すごく綺麗で快適そうな雰囲気★
そしてワインやグラスがたくさん(゚∀゚)
部屋の紹介文にもオーナーはワイン好きと書いてあったので、ワイン好きの私としては気になっていたのです(笑)
オーナーもとても良さそうな方で、即決しました。
「明日引っ越してきます!!」
翌日、車で迎えに来てくださることになりました♪
確認すべきこと
ミスマッチや後でトラブルにならないために、以下のように事前に確認事項をまとめて行くことをオススメします。
・シャワー、トイレの数
・冷蔵庫や食品保存のスペース
・最低滞在期間
・住んでいる人数
・オウンキーがもらえるか
・家賃以外にかかる費用はあるか etc.
住んでみて
綺麗で人も良くて、めっちゃ快適です^^
お隣さんとすごく仲良しなようで、「隣で一緒にワイン飲まない?」としょっちゅう声をかけて頂きます♪
みなさんのワインの知識と愛情が凄くて、一緒に飲んでいてすごく楽しいです!
あと、ようやくキッチンが使えるようになったので、これから料理を頑張りたいと思います><
日本では実家暮らしだったので、全然できないんですが、食べることは好きなのでここは頑張りどころかなと。。。
まとめ
たまたま私はすぐに良いところが見つかりましたが、家探しは妥協せずにじっくり選んだ方がいいと思います。
家で落ち着けないとストレスが溜まりますし、気が休まりませんよね^^;
私は以前カナダで慌てて決めてしまったばっかりに、しばらく辛い生活を送ることになったことがあります。。。
共同生活なので、お互い快適に暮らせるように周りに気を配りながら生活していきたいと思います◎
コメント