こんにちはー!
昨日に引き続きオーストラリアでの仕事について書きたいと思います。
1.5日のトライアルをクリアしてきました!
しんどかった~(笑)
トライアルとは
研修のことですね。
このトライアルで適性を見て、本採用になるのがこちらでの流れのようです。
1日目5時間、2日目8時間半のトライアルがありました。
お店によると思いますが、私が働くお店では無給でしたTAT
自分で言うのもあれですが、結構使えるやつだったと思うので少しくらい欲しかったです。。。笑
初日
指定された時間に出勤すると、制服を渡され着替えてきてと。
実は私、この制服が嫌で、、、
甚平なんですけど、色と柄が何とも言えないやつで、10年くらい前のヤンチャな中高生みたいになるんです(ToT)笑
まあ、しょうがないですけどね。
着替えたらものすごいスピードで開店準備を教えてもらい、早速レジまで打つことに゜◇゜
(まだ小銭も覚えてませんけどーーー。笑)
ちなみにこのお店ではショーケースに巻き寿司(サーモンアボカドやテリヤキチキンアボカド等オージー好みの具材)や握り寿司セットを並べて売っています。
気づいたらピーク時間に突入して、どんどんお昼休みのローカルの人がやってきました!!
一応接客をやらせてもらいましたが、まだ商品名を覚えていないこともあり、ちょこちょこ聞き取れないことがありましたが、オージーのみなさん優しいです><
みなさん嫌な顔もせず、もう1度言ってくれました◎
土地柄かもしれませんが、トロントの時よりお客さんが明るくて優しい印象でした^^
お客さんの流れが落ち着くと、明日のためのお米を洗うミッションがやってきました。
その量なんと180合くらい^^;
カナダでもめっちゃ忙しい店で必死でお米洗ってたなーと思い出しました。笑
これが最後のミッションだと思ってなんとか全て洗いきって、1日目のトライアル終了◎
めっちゃ疲れましたヽ(;▽;)ノ
足もパンパン。
嬉しいことに売れ残りの商品が頂けるので、しっかりもらって徒歩5秒のバッパーに帰宅。笑
2日目
前日の疲労もすっかり回復して、気合を入れて臨みましたが、豪雨のためお客さんは少なめ。
前日よりはゆっくりと仕事を教えて頂きました◎
この時間にはこれをして、次はこの時間までにはこれを終わらせて、、、と接客をしながら他にもやることがたくさん><
すぐ慣れるんでしょうが、最初は覚えることがありすぎて大変です。
そしてこの日は閉店作業まで教えてもらうので長い。。。
最後の2時間は立ってるだけで精一杯で、ほぼ何も頭に入ってきませんでした。笑
閉店間際の割引セールを乗り越えて、なんとかトライアル終了◎
疲労困憊の中、今日は何をもらって帰ろかというのが唯一のモチベーションでした^^;
美味しい賄いが頂けるのは、本当に有難いです!!!
お腹だけじゃなくて、気持ちまで満たされます♪
まとめ
カナダでの経験があったので、なんとかそれなりにできましたが、年齢を感じましたTmT笑
今となっては、飲食店でアルバイトなんて日本でもやることはないので、逆に楽しいというか、ここでしかできない経験のように感じています^^
本採用になったので、せっかくなら後で「いい時間を過ごせた」と思えるように一生懸命頑張りたいと思います!
コメント