こんにちはヽ(・∀・)ノ
前回のナッチポックンに続き、釜山グルメ第2弾ということで今回は超贅沢な海鮮鍋をご紹介します。
まさかの海鮮続きになってしまいました(笑)
釜山は港街なので、海鮮が安くて美味しいんですよ!
今回紹介するお店
お店の名前は「海東へムルタン」です!
ロッテホテルの目の前で、西面駅からも歩いて数分の抜群の立地◎
新鮮な魚介類を使った料理を求めて、地元の人や観光客でいつも賑わっています。
昼、夜はもちろん、朝7時から営業しているので、朝ごはんにもオススメです!
(朝から飲んでる地元の人も結構います)
おすすめメニュー
昼、夜なら
一番のおすすめは、チャガルチ市場から仕入れられた魚介類たっぷりの海鮮鍋です◎
アワビ、えび、カニ、あんこう?、、、
驚く程の量の魚介類がぶち込まれています゜◇゜
豪華過ぎませんか!?
これだけ魚介類が入っていて、大45,000ウォン(4,500円)、小35,000ウォン(3,500円)ですよ。
下の方には、たくさんのもやしが入っているんですが、魚介の出汁を吸ってこれがまた美味しい!
※こちらでも店員さんが火加減の調整や魚介類のカットをしてくれるので、GOサインがでるまで大人しく待ちましょう。
シメはご飯か麺が選べます。
この最高の出汁を無駄にする訳にはいかないので、私はいつもチャーハンにしてもらいます^^
美味しくないわけがない!!
朝なら
あわび粥や太刀魚の塩焼き定食がオススメです!
もちろん定番の石焼ビビンバや海鮮たっぷりのチヂミ等もあります。
私はまだ食べたことがありませんが、サムゲタンも人気なようです!
次回はチャレンジしたですね~
まとめ
このお店は美味しいだけじゃなくて、店員さんもめっちゃいい方で、少し日本語ができるおじさんがよく声をかけてくれたり、お店が空いていたら簡単な韓国語を教えてくれたりします◎
7:00~24:00まで営業しているので空いた時間に行きやすいのと、クレジットカードが使えるのもお気にりポイントです。
釜山に行かれた際には、ぜひ行ってみてください!
次回はお肉をご紹介したいと思います♪
コメント