旅行はもちろんですが、留学やワーホリの際に「どうやってお金を持っていこう?」というのは、みんな共通の悩みですよね><
私は前回のカナダでのワーホリの時は、日本の金券ショップで両替した少しの現金(カナダドル)を持って入国し、残りのお金は、現地で開設した口座に日本から送金してもらいました。
初めてのことだったので、そのような方法を取りましたが、手数料やレートを考慮すると、決してお得な方法ではありませんでしたTAT
今回、ワーホリに向けてお金の持っていき方について情報収集していたところ、マネーバンクが簡単かつお得という情報をキャッチしました。
実際に両替してみたので、その内容をシェアしたいと思います!
マネーバンクの特徴
■店舗ではなく、Webで取引可能
■送料無料で自宅や空港郵便局で現金を受け取れる
■支払い方法は現金振込 or 代引き
メリット
■24時間どこからでも申し込み可能
→日中働いている人にはポイント高いですよね!!
■レートがお得
→私が見た限り、ここよりお得なところはありませんでした!
■手数料込みのレートでわかりやすい
■振込先の銀行がゆうちょ銀行と楽天銀行の2つある
(口座を持っていれば振込手数料が無料)
■平日14時までの申し込み&入金で当日発送してくれる
デメリット
■Webでの取引なので少し不安
■上限金(通貨によるEX,豪ドル100万円)、下限金(7万円)がある
→アジア旅行だと7万もいらないときも。。。
■在庫がなくなることがある
■代引きを希望した場合、手数料として800円かかる
実際取引をしてみて
レートが目まぐるしく変わるので、日々のチェックが日課になっていました^^;
今回は円からオーストラリアドルへの両替だったのですが、レートの振り幅はこんな感じでした↓
【チェック期間】11月29日~12月27日
◇最高値:12月4日 85.70円
◇最安値:12月27日 79.91円
3700ドル分(約30万円)両替する予定だったので、その差は22,200円゜□゜
在庫切れの日も結構あったので、79.91円の時に「よしここだ!!」と申し込み手続きをしました!
所要時間は10分程度◎
振込もインターネットネットバンクを利用したので、家から1歩も出ずに手続き完了ヽ(・∀・)ノ
楽すぎる~
午前中に振込まで完了したので、その日の内に発送完了メールが届いて、
肝心の現金は、翌日に簡易書留で自宅に届きました!
念のため枚数を確認しましたが問題なく、細かいお札も混ぜてくれていていました◎
まとめ
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも手続できるので簡単で便利でした◎
なによりお得感があって大満足(笑)
旅行はもちろん、ワーホリや留学、海外赴任などでたくさんの現金を両替される方にもオススメです^^
しかし、なかなか人気のようで、通貨によっては入荷待ちになることも度々あるようです。
実際、私が取引しようとしたとき豪ドルは「入荷待ち」で、数日待ちました><
利用を検討されている方は、まずは在庫状況を確認した方が安心かと思います!
(特に日程が迫っている方)
削れるお金は削って、浮いたお金で美味しいものでも食べましょう♪
コメント